SSブログ

気軽に離婚離婚いわないでほしいな。。 [日記]

もちろん各家庭にはいろんな事情があるのだろうけど、
あんまり気軽に、離婚だ!離婚だ!いわれると、
実際に離婚してる私としては微妙…超微妙…

夫の理解がないとか、喧嘩した勢いとかで
離婚したわけじゃないのよ。。
そういう風に見えるから
気軽に相談されたりするのだろうけど^^;



スポンサードリンク






離婚した人っていうのは
気軽に離婚だー!みたいな愚痴に
理解ありそうに見えるのかな?

基本、子供がいるなら
離婚は避けたほうがいいと
私は思ってるです。
どうしてもという理由がある場合は
躊躇する必要もないと思うけど。

離婚はどんな事情があろうとも
子供からみれば、片方の親を奪う、
少なくとも、
一緒に生活する権利を奪う行為だと
私は思っています。

私は、離婚に後悔はないけど
そして半分以上、息子のために離婚しましたが
息子から父親を奪ったという風には
今も思っています。

ですから離婚なんて
せずに済むなら、しない方がいいのよ。

なんていう、ちょっと愚痴。
実際に離婚した人に、そういう愚痴はちょっと
避けた方がいいんじゃないかなーと^^;
相手がどう感じるかな、という想像力を働かせてみてほしいな。

まあ、離婚した人だから
離婚したい!っていう話題に
理解があったり、気軽に応じてくれそうっていう
イメージがあるのかもしれないけど^^;



スポンサードリンク



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。